

50歳前に決まったことは仕事をやめる訳
「今年は50歳になる節目の年ですのでしっかり自分と向き合いつつ、愛かっさの活動に参加して行きたいと思います。」 「48歳くらいから色々と身体に悪いところが出てきましたが、40代から50代になるからかなと思います。今年は生活も変わると思います。全てが良い流れに乗っていけるとい...


忙しくても余裕がある、秘密を持ってるお客様
仕事もOFFも充実にしていて、「なりたい自分を」実現している女性は愛かっさのお客様の中にいます。いつも素敵で穏やかな性格、仕事もサクサク進む人だなぁとかっさの施術を受けながら、お話を聞かせていたり、お茶タイムでゆっくりいろんなアドバイスをしてくれたりとても欠かせないお客様で...


話したくなる「ハンドかっさ」
ハンドかっさは愛かっさのオリジナルかっさ法です。かっさだけではなく、ハンドからの気の整え、各指の経絡とツボを刺激して、反射区のコリをしっかりほぐし、ストレッチも加えての手技を行なっています。だから、ハンドかっさが終わると違いに皆感動します。 この違いは ① 温度...


冬の朝のほかほか温活はやめられない!
朝5時起き、7時半からの出勤をしている愛かっさの仲間Yさんは毎日支度をしながら、必ずよもぎ温補をしています。昨年からやり始めて、最近の報告は35度台の体温は36度台になりました!手足の冷たさもなくなったとの喜んでいる姿です。...


愛かっさの「地域の日」
地域の方、40代一人、60代一人、70代3人は家族ケアかっさを学びにきました。全てのかたはご主人や子供達、知り合いにやるため、かっさを学んだ! 「かっさを学んだら、動く範囲が広くなった。あった方達はお話の内容が違ってきた。...


離乳食も眼精疲労も良い「薬膳」
八百屋さんに置いてある人参は実は薬膳に使える抜群の一品です。 へえ〜と思う人もいると思いますが、こんなに手頃に? 実は人参は胃と腸の不調にとても良いものです。消化吸収力を高める効果もあります。胃腸の不調や下痢、便秘のとき、取れれば良い。...


今日きたママのキャリア悩み
今日のお客様は37歳の2児のママです。お誕生日でパパは子守りで、ママは一人で癒しにきた。 顔かっさをやり始めて、5分の経っていなくてぐっすり眠りに入った。気持ちよくて、寝ている間に起こすとせっかくだから、顔も目もかなり念入りでほぐしました。...


愛かっさのふく作用
今日、愛かっさのふく作用についてお話ししたいです。 この金曜日は「地域の日 ママの日」に8名のお客様と会いました。40代ー70代の方たちです。 40代の方は お勤めしているご主人の日々の疲れ、肩こりとご自身の綺麗を保つとひどい肩こり、冷え性のため「家族ケアかっさ講習」を...


親子眼精疲労「EYEかっさセミナー」
徐々に陽射しが暖かく 春らしくなってきましたね。この春、入園や入学でご環境は大きく変わるご家族は多くいますでしょう。 陽気もポカポカで元気にすごやすそうなこの季節ですが、中医学では、春は目に辛い症状が出やすい季節と言われます。それは、中医学の五行説で、春の季節は「肝」と深く...


啓蟄の養生
今日、二十四節気の「啓蟄」です。 「啓」という字には、闇に光がさしてきて夜が明ける、という意味があります。「蟄」は、虫などが土の中に隠れて、とじこもることです。 土の中で冬ごもりをしていた虫たちが、陽射しのあたたかさを感じて出てくる頃は今です。自然界はいよいよ春らしく、活動...