

春先の冷えに「よもぎ温補」をするのは知っていますか?
万能役としての「よもぎ」を原材料として使い、専門用具「お盌(わん)」に入れて、火をつけて、じっくり、ゆっくり体の必要な場所を温め、「気持ちも緩めて、体の巡っている感じ」をすると体験者からの声でした。 よもぎ温補は気軽、身軽、手軽で体を温めることができ、使用者は 体におわんを...


あなたのおへそはどんな形?おへそからわかる体調!
おへそは体のツボです。学名は「神闕しんけつ」です。 「神」は計り知れないほど効果のある重要な場所。宿る場所。胎児が唯一栄養を吸収する大切なところ お母さんと繋がり、血液を通して英熊野エネルギーをもらっていたところです。 「闕」とは宮殿にある門のこと。母体から来る生命維持の元...