心と体を加温生活を!
朝気温が下がるだけではない、体温もさがります!学校に行きたくない!会社が辛いなぁ〜とマイナス考えがふえています。 心身ともリラックスするため、負担がない体と心で楽しい1日、やる氣がでる1日を迎えるように、加温生活しましょう! おすすめは...
読書の秋に目のケアーEYEかっさ
「鍼を使わない鍼」と言われる「かっさ」は皆の読書の秋に応援します! 秋に、肌のケアに気をつけているという人が結構多いですが、でも目のケアととなるといかがでしょう! 夏の強い紫外線は結膜炎や眼精疲労などの目のトラブルを引き起こしています。またエアコンによる乾燥はドライアイの原...
秋に山芋
秋の旬のものといえば、山芋はリストに上がりますね。 粘りと甘みのある芋に梅肉のジャムをかけるとほんわりとした甘みと程よい酸味で食欲がわかない子供や年寄りにも最適です。 #梅山芋酸味家にできる薬膳
がんは万が一ではない、二分の一
万が一、自分ががんになったら。。万が一大切な人ががんになったら。。 この言葉の裏に、自分はきっと大丈夫!そんな気持ちが見え隠しています。今の社会人の生涯で2人に1人はがんになると言われている今、がんは決して万が一ではありません!!...
霜降の養生は何かいい?
今日 霜降。 露が陰気に結ばれて、霜となり降り始める頃です。 冬がだんだんと近づいてきました。動物もそろそろ冬眠になり、私たちの体も冬への準備しないといけないです。お体が冬への支度は皆様は済んでいますか? 台風26号もう発生して、昨日と今日は寒暖差もより一層なって、喉からや...
かっさはこするだけではない!
トントントン 同じ包丁を使って人参を切っても、 祖母より力のある私なのに、切り終わるのが遅い。 しかも人参の切り口が祖母は なめらか。 力任せに押して切ってる私とは違い 包丁(道具)の特徴を知り、力を入れずに切っている祖母。 同じ味付け、同じ方法で作ってるつもりでも...
AIロポットにできない仕事とは?
AIのn普及に人間の仕事がなくなるのでは? 10年−20年後に 日本の労働人口の49%が就いている国内601の職業において、人工知能もしくはロポットで代替可能であることは世の中にみられています。 でも、特に愛かっさのように、ママの手当として、家族の体と気持ちまでもわかる愛か...
秋に医者入らず大根!
東洋医学によると「医食同源」! 季節によって、テーマカラーが決まってるんです。そのテーマカラーを中心に食べ物を選びます。 秋は乾燥していて、体も乾燥しています。だから、いろんな不調が出てくるわけです。 体に合わせて、体を潤わせてくれる食べ物が一番いいのはそのテーマカラーにあ...
セルフ・家族ケアに「全身かっさ教室」
口コミで繋がってきた岩田様と山本様のため、「自分、家族に使えるかっさを学びたい」とのリクエスト、10月16日朝10:30−15:30まで講座を行う予定です。 講習内容: *頭痛、偏頭痛に 「頭・首かっさ」 *肩こりや風邪予防に「肩と背中かっさ」...
おっぱい銭湯
今日、1010銭湯の日!地元の蓮沼温泉に「おっぱい銭湯」に行ってきました。 おっぱい銭湯とは銭湯で乳がんの自己触診を行う乳がん検診啓蒙活動です。 長い日本の歴史の中に庶民に愛され、独自の文化を築いてきた銭湯。この庶民の居場所に庶民の健康を大事に考えてくれることが感謝です。...