秋の温度差にやはりよもぎ温補!
9月は体調管理が難しい時期です。
夏場は服装や「冷え」に対して、無防備になりがちです。
低めのエアコン、冷たい飲み物、食べ物など体温の低下や血行不良により自律神経が乱す人が多くなります。自律神経が乱れると、さらに血流が悪くなり、基礎代謝や新陳代謝も低下させてしまいます。
9月は体に夏の疲れが溜まっている上に、昼と夜の温度差も激しくなり、冷えが悪化して、体調不良を起こしやすくなります。
早めに冷えに気づいて、しっかり夏の疲れを取りましょう。免疫力がある体で秋を楽しく過ごしましょう。
* よもぎ温補の体験は随時受付しています。
連絡先:
TEL: 080-3357-5688
Email: info@icassa.jp